HOME>調査方法>調査方法(一般向け) 1        A4版(PDF形式)

一般向け調査方法をまとめたファイルのダウンロード

 A4版のPDFファイル

調査の範囲は?

 福井、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀の19府県です。

調査の期間は?

2014年調査:2014年3月1日〜5月31日
2015年調査:2015年3月1日〜5月31日
※調査用紙は各年の6月10日までに事務局に提出してください。

調査の参加方法

 調査用紙を入手して、必要事項を記入し、タンポポの花とタネを各府県の事務局に送ります。誰でも、タンポポの種類がわからなくても、気軽に参加できます。
 調査用紙は各府県の事務局で配布していますし、ホームページからダウンロードできます。

スケジュール

2014年3月1日〜5月31日 2014年調査調査
        6月10日 2014年調査調査の調査用紙締めきり
2015年3月1日〜5月31日 2015年調査
        6月10日 2015年調査の調査用紙締めきり
2016年3月        調査報告書出版・報告会の開催

お問い合わせと情報交換

お問い合わせ
情報交換(メーリングリスト)

タンポポ調査・西日本2010との違い

2009年から2010年にかけて行われたタンポポ調査・西日本2010との違いは次のようになります。

・メッシュが世界測地系に変わりました。メッシュで記録する場合は環境庁が出版したメッシュ地図(「都道府県別メッシュマップ」)は使えませんので注意してください(ここを参照)。

・スマホユーザ向けに簡単に入力できるシステムを加えました。スマホ入力システムのページをご覧ください。なお、2014年はiPhoneとiPad(ネットの接続が必要です)のみの対応となっています。

それ以外の調査方法は前回と同じです。

 


 

タンポポが咲いている場所を見つけよう

 朝早くや雨の日はタンポポが咲いていないので避けた方がいいよ
 けがをしないように気をつけてね

タンポポを見分けよう

 タンポポと間違いやすいのがブタナです。
葉に固い毛が多いのでザラザラしているのと、茎の途中でわかれて花をつけますのでタンポポと見分けることができます。

ブタナ
ブタナ

ほかにもよく似た種類があるので違いをよく見て探してね。

タンポポ


次へ